ブログ
仕事帰りに玉造でちょいと一杯
2019-11-06
どうですかこの値段の安さ。
長堀通沿い。JR玉造駅近く。仕事帰りに最適。
生ビール(中)にから揚げ3個(サラダ付き)とその日の付きだしで500円。
店の名前は玉造(たまぞう)。立ち飲みです。
USJ上空の奇妙な光
2019-10-15
何気なくUSJの上空を見ると奇妙な光が見えました。
動く様子もなく、地上から照らされている様子もなく。
ご存じの方は是非教えてください。
撮影日時:2019年10月13日19:36
小耳にしました(債権者が遅れても気持ちよく待ってくれる)
2019-09-12
あなたにもこんな経験はございませんか?
債務整理の相談に来られた方からこんな話しを聞きました。
延滞しても次の給料日まで気持ちよく待ってくれる。
甘えてるわけではないが2カ月に一度の返済に慣れてしまいました。
場合によっては、もう一カ月待ってくれる。
したがって、支払っても利息だけで元金はほとんど減らない。
こんなことを繰り返していた自分も悪いのだが、
ショッピングも一括払いからリボ払いに変更したこともあり、借金は増えるばかり。
待ってくれたと喜んでいましたが実は延滞金利(20%)で計算されてることにも気づかず。
待ってくれることに安ど感を覚え=金利が増えることには考える余裕もなく冷静な判断ができない状況。
今となっては自分の甘さに後悔をするばかり。
2~3年ズルズルとこんなことの繰り返し・・・・。
元金だけを4年で支払うことで解決いたしました。
利息がこんなにももったいないとは考えてなかった。
もっと早く相談に来てれば借金も減ってたと後悔しました。
ではなぜ?債権者は気持ちよく待ってくれるのでしょうか。